阿波踊り用品一覧表
FAX注文はこちら

株式会社 岡忠

オンラインショップ

大切な鳴り物の湿気対策!対策方法も解説◎

2023年6月13日

人のからだと深い関わりをもつ湿気。

湿度が高くなるとだるさを感じたり、体調不良を感じられる方も多くいらっしゃると思います。

わたしたちの大切な【鳴り物】も同様にこの時期急激にストレスを感じるのをご存知でしょうか?

 

今回は、そんな湿度と快適に付き合っていける救世主をご紹介いたします。

 

湿度によって鳴り物にどんな影響があるの?

動物の皮など天然の素材でできている鳴り物(和楽器)にとって、「湿度」は大変なストレスを与える存在です。

湿度管理を怠ると・・・

×皮や本体の破損
×本体の膨張・伸縮による音程のくるい
×カビ・悪臭
×装飾の色落ちやはがれ

といった悪影響が起こります。

 

決して安いものではない鳴り物たち。

管理方法により、上記のようなストレスから守れるならば、守りたいですよね。

 

鳴り物を湿度から守る神アイテムとは?

そこで本日ご紹介するのがこちら。

 

鳴り物の音響保持の強い味方!!

高級音響湿度保持剤です。

 

中身はこのような感じ。

2枚セットになっております。

 

高級音響湿度保持剤とはなんぞや?

『音響保持剤』あまり聞きなれないですよね。

 

簡単に言いますと『楽器にとって最適な湿度環境に調節してくれる』優れものなのです。

 

下記に効能などをご説明させていただきます。

 

【効能】

・・・・・
新ひびきは楽器愛用の皆様からのご要望に応え、研究及び実験を重ね完成された楽器専用の保存剤です。

数種類の高性能剤の配合により、乾燥させるだけではなく収納ケース内が常に一定の状態を保つ様作られています。

楽器の収納ケースが高湿の場合>>
多量の湿度を吸着!

湿度が下がり乾燥状態>>
吸着された水分を徐々に放出!

一定環境を作ると共に、ともすると発生しがちなカビ・悪臭の防止効果も施してあります。

※2枚入り(1シート50g 22cm×22cm)

【成分】シリカゲル・防虫、防カビ、抗菌剤

【有効期限】開封後約4か月

 

大切な鳴り物をお守りします。

阿波踊りでは、大太鼓・締太鼓・三味線・笛・衣装など多岐に渡りご使用いただけます。

高級音響湿度保持剤の使い方

使い方はこのような感じ。

ささっとケースなどに忍ばせるだけ!

(使用写真はグレー色のものですが、今回ご紹介のものは『白色』になります)

 

岡忠の三味線スタッフは、胴袋の中の和紙袋の中にさらに『保持剤』を♩

2枚組なので、皮の両面に。安心感がすごいですよ。

 

大太鼓も皮の両面を挟むようにして。

 

 

さらにやっておくと良いこと

『音響保持剤』を忍ばせると共に、普段の管理方法でお勧めしていることをご紹介いたします。

 

1.鳴り物を風通しのよいところで陰干し

しばらくご使用されていない鳴り物も、現在使用されている鳴り物も同様です。

 

また、提灯なども同じです。

 

お天気の日を見計らってケースから出してあげます。

皮や本体を綺麗な布で乾拭きをしてあげて、風通しをします。

 

特にしばらく使用されていない『締太鼓』は一度解体してあげるととっても良いですよ!

締太鼓のお手入れ方法と締め方

 

2.頻繁にさわってあげる

これはもう、できるだけさわってください。

少し叩いたり、鳴らすだけでも大丈夫です。

 

不思議なのですが、三味線も頻繁に弾いていると皮が断然長持ちするんですよね。

できるだけ、思い出した時で大丈夫なので、ぜひさわってあげてください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

人にも鳴り物にも影響を与える湿度。

少しでも快適に過ごせるヒントになれば幸いです。

 

 

阿波踊りの雨対策とグッズ!雨に降られた後の対策も!