いざという時に・・・!阿波踊りの雨対策グッズ
徳島は前夜祭がはじまり、いよいよ徳島のお盆本祭も開幕寸前!!
岡忠店舗も県内外たくさんのみなさんの熱気に包まれて、きたるお盆に血が騒いでいますが・・
気になるのが台風10号ですよね・・・
(tenki,jp様より拝借)
みなさま、雨対策はばっちりでしょうか・・・?
踊り子の熱気にどうにかそれてほしいと願いながら、用意はいざという時のために。
大切な鳴り物を突然の雨から守る『雨天用ビニール』。
三味線・大太鼓・締太鼓など、雨に弱い皮製品を守ります!
(※突然の雨用です。長時間の使用は避けてください。)
高張提灯、手持ち提灯用の雨天ビニールもご用意しております。
そして!
大太鼓には、雨天ビニールを携帯できる専用のポーチができました!
大太鼓のカンやベルトの金具に装着できるカラビナが付いています。
大きな大太鼓ビニールもコンパクトに持ち運びできます。
ポーチは伸縮性のある生地なので、雨天ビニールも出し入れやすく便利です♪
ポーチからさっと取り出して、さささっとかぶせるだけ。
軽量でお手軽に持ち運べ、とっても簡単です。
近年突然の豪雨など昔では考えられなかったことが起きています。
そんないざという時のために、晴れの日でもお守りがわりに常備しておくと、心の余裕がうまれます。
しかしどうか今回は、踊り子の熱に包まれて台風が吹き飛ばされますように。
■雨対策グッズはこちら↓
(画像をクリックするとネットショップにつながります)
三味線 雨天用ビニール
大太鼓 雨天用ビニール
締太鼓 雨天用ビニール
提灯 雨天用ビニール
大太鼓雨天ビニール携帯ポーチ